【2024年8月】呼子朝市食べ歩きグルメ5選|実際に食べたものをご紹介

九州

今回は2024年8月に訪れた呼子の朝市で食べたものをご紹介いたします。

・いかしゅうまい

・イカ串

・たこ串

・イカ串

・ビール

を食べました!

呼子といえはイカですよね!

イカ串とイカしゅうまいを食べてお土産にイカの塩辛も購入しました!

私たちは呼子の朝市まで公共交通機関のみで行きました。
▼唐津駅からの行き方はこちらで紹介しています!
レンタカー無し!公共交通機関のみで九州3県周遊5泊6日【旅行記】|4日目

レンタカー無し!公共交通機関のみで九州3県周遊5泊6日【旅行記】|4日目
2024年8月のお盆の期間九州を3県周遊してきました。 船 1泊 福岡 1泊 佐賀 2泊 長崎 1泊 の5泊6日です。 今回の旅の目的はイカを食べること!です。 母の好物がイカなので日本で美味しいしイ...

朝市でお酒を飲みながらの食べ歩きを検討されている方は参考してみてください!

ではさっそくご紹介していきます。

呼子の朝市食べ歩きグルメ

萬坊 朝市通り店

萬坊 朝市通り店

営業時間:8:00~17:00
     8:00~16:00(テイクアウト)
定休日:水曜日
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子4185−11

まず最初に訪れたのは萬坊 朝市通り店です。

メインの道から少し外れていて落ち着いた雰囲気だったのでこちらを選びました。

待ち札

イカしゅうまいの揚げと蒸しを注文しました。

揚げイカしゅうまいは注文してから揚げるようです。

こちらのかわいい番号札を渡されました。

揚げイカしゅうまい 350円

揚げイカしゅうまい

出来立ての揚げイカしゅうまいです。

揚げたてなので熱々です。

蒸しイカしゅうまい 350円

蒸しイカしゅうまい

こちらも熱々の蒸しイカしゅうまいです。

ほんのり甘くておいしかったです。

食べ歩くのにちょうどいいサイズ感で小さめです。

かま笑

かま笑

営業時間:10:30~17:00
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子3764−30

すごい行列が出来ていたのでこちらでイカ串たこ串を購入しました。

真夏の8月に行ったのですが暑い中店頭で焼いているお店の方は大変だろうと思います。

ですがすごく元気で気さくな店員さんで行列なのも分かります。

イカ串・たこ串

たこ串 1,000円

イカ串はたくさん見かけましたがたこ串が珍しいので購入しました!

すっごくおっきなたこの足です。

弾力もすごくてかみ切るのが大変なほどでした。

食べる方はご注意ください。

食べるのは大変ですが苦労して食べる価値あります!

たこ自体の味がしっかりしているのでたれに負けていませんでした。

いか串 800円

イカ串は色々なお店で売っていますがこちらのお店のたれが私は好きでした。

こちらは食べやすかったですよ。

店名不明 イカ串 800円

イカ串2

こちらはかま笑さんの近くのお店で購入したイカ串です。

かま笑さんとぜんぜん切り方が違いますよね。

たれの味も違いました!

たれの味も切り方も違うので色々なお店で食べ比べで楽しめます!

WhaleBrewing 呼子クラフトビール醸造所

WhaleBrewing
WhaleBrewing2

営業時間:9:00~12:00
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子3764−4

朝市の通りにぽつんとおしゃれな建物がでてきました。

クラフトビールのお店だそうでまだ午前中でしたが飲んじゃいました!

午前中にお酒を飲めむのは

休みの日の醍醐味ですよね!!

ペールエール 700円

ペールエール

一番定番のペールエールを頼みました!

イカ串やたこ串と最高に合います!

朝から飲むのにちょうどいい味です。

『陽のあたる朝市通りで一日を始めるモーニングエール』と公式HPにかかれてあります。

お土産

WhaleBrewing 呼子クラフトビール醸造所でIPAとWeizenを購入しました!

IPA

IPA

呼子の空と風が似合う、解放感が弾ける真昼のIPA
醸造家が大好きな呼子の空と風をイメージした、3種のホップが薫る魅惑のIPA。柑橘類、トロピカルフルーツ、ハーブなどを思わせる香りが多様に絡み合い、豊かな奥行きを感じさせます。さわやかな苦みに解放感が弾ける、クラフトビールファンに体験してほしい真昼のエールです。

WhaleBrewingHPより引用

Weizen

Weizen

呼子大橋の夕景を眺めて味わう、くつろぎの小麦ビール
玄界灘に沈みゆく夕日が照らす呼子大橋を眺めながら、ゆっくりと味わいたい小麦麦芽のビールです。楽しかった一日の終わりにそっと寄り添う、熟した果実のようにフルーティなフレーバー。呼子のまちがすっかり暗くなる頃、心落ち着く甘い香りがゆるやかなまどろみを誘います。

WhaleBrewingHPより引用

まとめ

今回は呼子の朝市で食べたものをご紹介いたしました。

呼子に行ったらイカ串というイメージだと思いますが

私はかま笑のたこ串が一番お気に入りです!

すごい弾力でかみ切るのが大変だったのですが

噛んでいくと甘いたこの味が口に広がります。

このたこ串を飲みながらWhaleBrewingのビールを飲んだら最高です!!

▼呼子の近く唐津で宿泊したゲストハウスについてはこちら
【唐津ゲストハウス】1日1組限定!古民家カフェ併設のおすすめお宿

【唐津ゲストハウス】1日1組限定!古民家カフェ併設のおすすめお宿
2024年8月お盆の真ん中に宿泊した 唐津にあるゲストハウスCALALIさんをご紹介いたします。 ・唐津・呼子で宿泊先を探されている方 ・おしゃれな古民家に宿泊したい方 ・ホテルだと隣の部屋の音が気に...

>>【佐賀・唐津立神・サーフィン体験】初心者からスキルアップ!5歳から参加OKの充実レッスン!

>>唐津城 WEBチケット(天守閣観覧券)

>>当日お受取り可能!!≪手作り指輪≫ 【フルコース】自分で作ってみたい!ものづくりが大好き!という方におすすめ♪【所要時間:1時間~2時間】

>>◆じゃらん限定◆【カキ焼きBBQお手頃プラン★】【平日プラン】車なし&手ぶらでOK◎【平日はお得な特典あり】【糸島/福吉漁港】

プロフィール
関西姉妹
この記事を書いた人

死ぬまでに世界中を旅したい!
※すこしでも安く…(笑)
【今まで行った場所】
シンガポール・台湾・香港・ベトナム(ホイアン・ダナン・ホーチミン)・アメリカ(グアム・ニューヨーク)・タイ(バンコク・アユタヤ・スコータイ)・マレーシア(ペナン・コタキナバル・ムル)

関西在住
INFPの姉とISTJの妹
全く似ていないでこぼこ姉妹の格安旅行についてあれこれ書いていきます!

関西姉妹をフォローする
九州国内旅行
関西姉妹をフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました