【2025年1月】ペナン島オススメレストラン4選!|ペナン・マレーシア

マレーシア

2025年1月にペナン島に訪れた時に

実際に行ったご飯屋さん・レストランをご紹介いたします。

頼んだメニューや料金・感想もあわせてご紹介いたします!

ご紹介するお店は4ヵ所です。

・飲茶

・ホッケンミー(ペナン島名物)

・バクテー

・ラクサ

の4種類です!

昼・夜と利用可能なお店ばかりです!

私はバクテーのお店がおすすめ!

私は飲茶のお店がおすすめです!

ペナン島ではミシュランガイドにも掲載されたレストランにも行きました!

別記事でご紹介しています。

▼ニョニャ料理で有名な高級レストランはこちら
ペナン島おすすめニョニャ料理レストラン【ケバヤダイニングルーム】|ペナン島

ペナン島おすすすめニョニャ料理レストラン【ケバヤダイニングルーム】|ペナン島
ペナン島にあるニョニャ料理レストランで有名な ケバヤダイニング(KEBAYA DINING ROOM)をご紹介いたします。 日本では珍しいニョニャ料理を食べることができます。 値段は少し高いですが ペ...

では1つずつご紹介していきます。

【飲茶】大東酒楼(Tai Tong Restaurant)

大東酒楼(Tai Tong Restaurant)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは飲茶で有名なお店です。

ペナンのジョージタウンの飲茶といえばここ!というくらい

色々な人がご紹介しているので

ご存じの方も多いと思います。

大東酒楼(Tai Tong Restaurant)
所在地:45, Lebuh Cintra, George Town, 10100 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
営業時間:6時30分~13時30分、18時00分~21時00分
定休日:月曜日・火曜日

朝早くから開店しているので、朝・昼・夜ご飯として利用できます。

お昼休憩が長いので要注意です!

点心がなくなったらその点心は出てこなくなるので
絶対食べたい点心がある人は早めの時間に行くのをおすすめします!

並び方

有名店なので列が出来ていると思います。

カウンター

入り口横にこちらのカウンターがあるので

このカウンターで店員さんに番号札を貰います。

番号札

こちらが番号札です。

お店の前にイスも準備されているので

座って待つこともできます。

私たちが行った時は5.6組待っていましたが

結構回転率が速いようでそれほど待たずに呼ばれました。

店内の様子

店内1
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

店内はこんな様子です。

奥に広く客数は結構な量があります。

この広さが回転率の速さかもしれません。

頼み方

頼み方は3通りあります。

まず座席についたら紙が机の上に用意されています。

注文票
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この紙に店員さんが頼んだ点心の料金と個数を記入してくれます。

周ってくる店員さんに注文する

注文方法1

飲茶でよくある注文の仕方です。

店内をワゴンを押しながら店員さんが周ってくれるので

その中で気になるのがあれば欲しい点心が指さして個数を伝えればOKです。

注文の仕方2

大きい商品を頼んだら

このように切り分けてもくれました。

実際に商品をみて頼めるので安心ですね!

商品の値段は

頼んでからしか分かりません!(笑)

頼んだ後に最初の紙に記入してくれます。

奥のカウンターで注文する

カウンター

ワゴンで周ってこない点心はこちらで注文します。

最初の紙を持ってこちらのカウンターまで行くと饅頭など注文できます。

メニューから頼む

メニュー表から頼む
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

点心以外のチャーハンや飲み物は店員さんに頼みます。

チャーハンなどを頼みたい方は直接頼みましょう。

頼んだ料理

飲み物

中国茶
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中国茶を頼みました!

湯呑とティーポットが熱々でくるのでご注意ください!

お湯がなくなったら店内にお湯を淹れられるスペースがあるので

自由にお湯を追加することができました。

食べ物

点心1
点心2
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頼んだ点心などはこちらです。

茶色の点心は周りが上がってサクサクで

中にチャーシューのようなものが入っていて美味しかったです!

店員さんにおススメされたので注文しました。

この点心が一番高かったです!

オススメされる点心は値段が高いのが

多いかもしれません!(笑)

点心3
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
点心4
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらが奥のカウンターで注文したものです。

こちらも美味しかったです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの皮が黄色いしゅうまいが美味しかったです。

チャーハンも美味しいとのことだったので頼みました。

ニンニクが効いていて美味しかったです。

でも量が多くてこのチャーハンだけで結構お腹がいっぱいになってしまいました。

テイクアウト

テイクアウトのエッグタルト

私たちが店内で食べた時に

エッグタルトが売り切れてしまったため

その日は食べることが出来ませんでした。

次の日たまたまお店の前を通ったので

前日食べられなかったエッグタルトを注文しました。

料金が少額の時は現金支払いのみです。
エッグタルトをカード支払いで買おうとしたら断られてしまいました。
この日が日本に帰る日でマレーシアリンギットを使い切ってしまっていた為
それを伝えたら何とか購入できましたが、
少額の時は現金でないと購入できないと思っておいた方が良いです。

料金

1回目 晩御飯

MYR59.5 (約2,142円)

2回目 エッグタルト(テイクアウト)

MYR7.40 (約266.4円)

お値段はすごいお手頃だと思います。

1回目に晩御飯でお腹いっぱいまで食べで

2人で2,000円台でした。

【ラクサ】【LaDa Restaurant】

LaDa Restaurant

ラクサを食べたくて見つけたのがこちらのお店。

エアコン完備で歩き回った日におすすめです。

すごくお洒落な店内で、ラクサ以外にも色々なメニューがあります。

ジョージタウンの中心部に位置しています。

LaDa Restaurant
所在地:58, Jalan Kuala Kangsar, George Town, 10450 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
営業時間:11時30分~23時00分

店内もすごくお洒落でした。

QRコードを読み取って注文します。

頼んだ料理

ラクサを2種類とドリンクを2種類頼みました。

ラクサ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらがラクサです。

そこまで辛くなくて食べやすかったです。

混ぜそば
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラクサを頼んだつもりが

混ぜそばのようなものがきてしまいました。

でもこの混ぜそばも美味しかったです。

バタフライピー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バタフライピーソーダです。

タイのピッサヌロークで初めてバタフライピーを飲んだのですが

すごく美味しくてそこからバタフライピーがあれば頼むようにしています。

ここのバタフライピーもすごく美味しかったです!

▼初めて飲んだバタフライピーについてはこちら
タイ1美しい仏像のあるお寺と激うまラーメン屋に行ってきた|ピッサヌローク

タイ1美しい仏像のあるお寺と激うまラーメン屋さんに行ってきた|ピッサヌローク
スコータイからピッサヌローク空港に向かう間にタイで一番きれいな仏像があるといわれているワット・プラシー・ラタナー・マハタート(PHRA SI RATTANA MAHATHAT TEMPLE)に行きまし...
ライムソーダ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはライムのソーダです。

こちらを頼んだのも

ベトナムでライムジュースを飲んでからハマったからです。

料金

ドリンク2つとご飯2つで

MYR109 (約3,924円)です

ちょっとお高めかな?と思いますが

色々な具材を使っていて種類もおおいので

仕方がないかな?と思います。

おしゃれな涼しい空間でゆっくりくつろぐことができますよ。

【バクテー】WEN HUA BAK KUT TEH 巴生文化肉骨茶

WEN HUA BAK KUT TEH 巴生文化肉骨茶

こちらは何か食べたいなーお腹空いたなーと思いながら

歩いている時に見つけたお店です。

コタキナバルでバクテーの美味しさにはまってしまったので

ペナン島のバクテーはどんな味なのかな?と疑問に思って入ってみました。

これが大当たり!すごく美味しいバクテーのお店でした。

WEN HUA BAK KUT TEH 巴生文化肉骨茶
所在地:48, Pengkalan Weld, George Town, 10300 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
営業時間:12時00分~22時00分
定休日:火曜日

店内の様子

バクテー店内1

お店の店頭でバクテーを切っています。

作っている様子を見ながら料理を食べられます。

バクテー店内2

店内の座席はこのような感じです。

エアコンはないです。

調味料スタンド
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

調味料はこのような感じでお店の奥にありますので

ここで自分好みのソースを作ることができます。

頼んだ料理

バクテー2種類と中国茶、ご飯と揚げパンを頼みました。

中国茶
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも飲茶のお店と同じく熱々の容器で提供されるのでご注意ください。

バクテーは脂っぽいので中国茶が必須です!

汁有りバクテー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

汁ありのバクテーと白ご飯・揚げパンです。

ドライのバクテー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらがドライ(汁なし)バクテーです。

汁なしの方が味が濃く、がつんとしたものが食べたいときにおすすめ!

だいたいドライバクテーの方が少し料金が高いです。

料金

バクテー2種類と中国茶、ご飯と揚げパンで

MYR46.5(約1,674円)です

ふらっと入りましたがすごく美味しいバクテーのお店で

汁有り・無しともに美味しかったです。

お値段もお手頃なのでぜひ行ってみてください。

現金で支払いました!
カード支払いは無さそうでした。

【ホッケンミー】正宗橋頭福建蝦麺

正宗橋頭福建蝦麺
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはホッケンミーで有名なお店です。

エビの旨味が凝縮された麺類です。ペナン島の名物料理の一つです。

こちらのお店が営業時間内でも売り切れ次第終了なので

早めに行くことをおすすめします。

実は私たちは1回目に行った時はまだ営業時間ないでしたが

お店が閉まっていました。

次の日に早めに行ってようやく食べることができました。

正宗橋頭福建蝦麺
所在地:533, Lebuh Pantai, 10300 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
営業時間:火曜日~金曜日 7時00分~14時30分
     土曜日 7時00分~13時30分
     日曜日 7時00分~12時30分
定休日:月曜日

店内の様子

ホッケンミー店内1
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ホッケンミー店内2
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋根有りと屋根なしの場所が半分半分という感じで

エアコンはなく扇風機のみでした。

雨の日はすごく大変かな?と思います。

頼んで料理

ジュース2個とホッケンミー2個頼みました。

注文は入り口すぐのところで頼みます。

トッピングなどを選べます。

ナツメグソーダ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナツメグソーダをレモン入りと無しで注文しました。

ナツメグソーダを初めて飲んだのですがすごく美味しかったです!

コカ・コーラに似た味がしました。

これが美味しくてナツメグシロップを探したのですが見つけることが出来ませんでした。

ホッケンミー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらが頼んだホッケンミーです。

エビの味が濃かったです。

初めてホッケンミーを頼ましたが少しピリ辛でした。

トッピングが選べるのでトッピング次第で味が変えることができます。

机の上に調味料もありますよ。

料金

ホッケンミー2個とドリンク2杯で

MYR21.5(約774円)です

料金も安くてお腹いっぱいになりました!

こちらも現金で払いました!
カード支払いはないと思います。

まとめ

今回はペナン島ジョージタウンのおすすめレストランをご紹介いたしました。

マレーシアは美味しいご飯屋さんが多くていつもお腹いっぱいでした。

お値段の高いお店から安いお店までさまざまです。

安いお店でもすごく美味しいお店が多いのもうれしいです。

今回ご紹介したお店の中で私たちのお気に入りは

・【飲茶】大東酒楼(Tai Tong Restaurant)

【バクテー】WEN HUA BAK KUT TEH 巴生文化肉骨茶

気になったからはぜひ行ってみてください。

▼ペナン島で泊まったホテル

【宿泊記】ペナン島はここに泊まって!<セブンテラシズ>宿泊レビュー

【宿泊記】歴史的建造物<ブルーマンション>に泊まる魅力と楽しみ方

>>【40%割引】アジア複数国 5G eSIM

>>クアラルンプール国際空港(KUL)プラザ プレミアム ラウンジ 利用チケット(マレーシア)

>>エスケープ(ESCAPE) 入場チケット(マレーシア ペナン・テーマパーク)

プロフィール
関西姉妹
この記事を書いた人

死ぬまでに世界中を旅したい!
※すこしでも安く…(笑)
【今まで行った場所】
シンガポール・台湾・香港・ベトナム(ホイアン・ダナン・ホーチミン)・アメリカ(グアム・ニューヨーク)・タイ(バンコク・アユタヤ・スコータイ)・マレーシア(ペナン・コタキナバル・ムル)

関西在住
INFPの姉とISTJの妹
全く似ていないでこぼこ姉妹の格安旅行についてあれこれ書いていきます!

関西姉妹をフォローする
マレーシア海外旅行
関西姉妹をフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました