ペナン島にあるニョニャ料理レストランで有名な
ケバヤダイニング(KEBAYA DINING ROOM)をご紹介いたします。
日本では珍しいニョニャ料理を食べることができます。
値段は少し高いですが
ペナン島に行った際はぜひ訪れて欲しいレストランです。
こちらのレストランはジョージタウン内にある
セブンテラシズ(Seven Terraces)というヘリテージホテルの中にあります。
メニュー・料金・頼んだ料理・予約方法などをご紹介いたします!
セブンテラシズに泊まろうと決めた理由の1つが
このレストランです。
▼セブンテラシズの宿泊記を別記事で紹介していますのであわせてご覧ください。
【宿泊記】ペナン島はここに泊まって!<セブンテラシズ>宿泊レビュー|ペナン島・マレーシア


ほんとうに良いホテルだったので
ぜひこの記事でだけでも読んで欲しいです!
ニョニャ料理とは
マレーシアの料理といえば
ラクサ・バクテー・ナシレマなどの料理を思い浮かべると思います。
ニョニャ料理を聞いたことがない人も多いと思います。
ニョニャ料理の説明にプラナカンが重要なキーワードになります。
ペナンに行こうと考えられている方はぜひ
プラナカンについて一度は調べて欲しいと思います。
プラナカンについてはこちらの本を読んで知りました。
プラナカンとはざっくりいうと
外国の方と現地のマレー人の間にできた子孫のことで
プラナカンの男性はババ・女性はニョニャと呼ばれています。
そのニョニャたちが作った料理がニョニャ料理です。
ニョニャ料理とは言わば家庭料理です。
その家庭料理を高級レストランのメニューに昇華したのが
このケバヤダイニングルームです。
ニョニャ料理は家庭料理らしくシェアして食べる料理です。
ケバヤダイニングルームがあるセブンテラシズのオーナーも
ペナン生まれの5代目のババです。
ケバヤダイニングルームについて

ケバヤダイニングルームはミシュランガイドにも掲載されたことがあり
トリップアドバイザーのマレーシアの高級レストランで1位にもなっています。
ジョージタウン内レストランでも10位になっています。
場所
ケバヤダイニングルームの場所は
セブンテラシズ(Seven Terraces)というホテルの中にあります。
宿泊者の方は中庭からアクセスすることが可能ですよ!
営業時間
ランチは無く
ディナー営業時間のみです。
・午後6時~
・午後8時~
の2部制になっています。

私たちはセブンテラシズに宿泊しているので
午後8時からを選択しました。

量も多く食べ終わるのに時間がかかるので
遠いホテルの方は午後6時をおすすめします。
予約方法
ケバヤダイニングルームは人気のレストランで予約をおすすめします。
私たちも予約をして訪れました。
公式サイトから予約することができます。
1ヶ月前くらいから予約が可能なようです。
公式サイトには記載がないですが
3ヵ月前くらいに予約したら
1ヶ月前からしか受けられないと返事が返ってきました。
予約方法は特に難しくなく
予約フォームがあるのでそれに従って入力すれば特に問題ないと思います。
予約確定メールが送られてきて
そのメールに注意事項やレストランのメニューが添付されているので安心です。
メニュー

※2024年12現在のメニューです。
メニューは2種類のみで
・2セットメニュー(デザート無し) MYR 135.70 (約4885.2円)
・3セットメニュー(デザート有り) MYR 167.50 (約6,030円)
1品の料理が多いのでご注意ください!

3セットメニューにしましたが
お腹パンパンになりました。
最新メニューは公式HPから確認することが可能なので
必ず公式メニューをご確認ください!
注意事項
ケバヤダイニングルームのドレスコードはスマートカジュアルです。
支払は現金かクレジットカード(AMEX除く)が可能
テーブルの延長は20分までです。
ラストオーダーは午後9時15分まで
レストランのみ予約の方は中庭までは入って写真の撮影が可能です。
2階・プールまでは行くことはできません。
店内の様子


大人数用のテーブルがこちら。


楽器の生演奏もあります。
内装もすごく豪華で高級レストランらしい雰囲気で少し緊張しました。
頼んだ料理

テーブルセットはこのような感じです。
フィンガーボールがあります。
フィンガボールのあるレストランは初めてぐらいでした!
前菜


・KEBAYA SATAY
・CRISPY JOO HOO CHAR ROLL
野菜料理


・ACHAR
・MASAK LEMAK
ACHARはきくらげの中華いためのような味がしました。
きくらげは入っていませんが。
写真2つめはポテトのフライトとココナッツ風味のカレーです。

2つ目の方が好みの味でした。
タンパク質料理


・GULAI TUMIS POMFRET
・CHICKEN GORENG
GULAI TUMIS POMFRETはプラナカンの定番カレーで
中に魚が入っています。
CHICKEN GORENGはスパイス入りの衣でパリパリに揚げられた鶏肉です。
ライムがきいていて美味しかったです。
デザート


・PISANG GORENG’S ICE CREAM
・SPICED DARK CHOCOLATE MOUSSE
デザートがどうしても食べたくて
お腹ぱんぱんでしたが頑張って頼みました!

デザートは量が少な目で助かりました!
まとめ
今回はセブンテラシズ(Seven Terraces)内にある
ケバヤダイニングルームをご紹介しました。
ニョニャ料理レストランで一番の高級店といってもいいのではないかなと思います。
高級店といっても高い方のコースで6,000円台でいただけるのでお得ではないでしょうか。
しかしドリンク代(特にお酒)が高いのでご注意ください。
私たちは中国茶を頼みました!

中国茶もすごく美味しかったです!
ドレスコードがあったり
フィンガーボールがあったり
雰囲気が高級すぎて圧倒されましたが
店員さんが親切でだんだん落ち着いて食べることが出来ました。
料理の味もさすが高級店!というお味でした。
ぜひニョニャ料理食べてみてはいかかでしょうか。
※1MYR=約36円で計算しています。
2025年1月現在の情報です。最新情報をご確認ください。
▼ペナン関連の記事
【宿泊記】ペナン島はここに泊まって!<セブンテラシズ>宿泊レビュー|ペナン島・マレーシア
ペナン半島の有名観光名所!ジョージタウンのストリートアート巡り|ウォールペイント編

>>エントピア(ペナン バタフライ ファーム)入場チケット マレーシア最大級の昆虫館(マレーシア)
>>エスケープ(ESCAPE) 入場チケット(マレーシア ペナン・テーマパーク)
>>複数日貸切チャーター車サービス:クアラルンプール、ゲンティンハイランド、イポー、マラッカ、キャメロンハイランドなど | マレーシア