2025年5月に念願のオランダに旅行してきました。
美しい街並みと歴史的な観光スポットが魅力の
デン・ハーグという都市にあるホテル
voco the Hague by IHGの宿泊レビューです。
観光にもビジネスにも便利な立地で評判の
『voco the Hague by IHG』
実際に泊まってみて感じた、ホテルの快適さや立地の魅力、
そして気になる料金について、徹底レビューします。
マウリッツハイス美術館やビネンホフといった
主要スポットへのアクセスが抜群の『voco the Hague by IHG』
デン・ハーグでの宿泊を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

高級感がありすぎて
本当にここが予約したホテルなのか
チェックインするまで疑っていました!(笑)
voco the Hague by IHGを
agodaで調べる
Trip.comで調べる
公式HPで調べる

選んだ理由:観光地への抜群のアクセス

石造りのこちらが宿泊したvoco the Hague by IHGです。
このホテルに決めた理由は何といっても立地です。

ホテルからマウリッツハイス美術館まで徒歩7分
ビネンホフまで徒歩5分
エッシャー・イン・ヘット・パレイスまで徒歩7分
という私たちが行きたい場所が徒歩圏内だったからです。
またトラムの駅が目の前です。
上の地図にもある【Kneuterdijk】というのがトラムの駅です。
ホテルの最寄りの駅はKneuterdijkですが、この路線のトラムは入り口が狭く階段なので
大きい荷物がある人は徒歩1分ほど離れたBuitenhofを利用するのをおすすめします。
こちらの路線のトラムの方が新しく段差も少なく出入りしやすかったです。
また徒歩10分以内の場所にスーパーが2ヵ所あります。
アルバートハイン 徒歩7分
住所:Torenstraat 27, 2513 BN Den Haag, オランダ
営業時間:8:00~22:00
Dirk van den Broek | Torenstraat 徒歩7分
住所:Torenstraat 132 A, 2513 BW Den Haag, オランダ
営業時間:8:00~19:00,20:00,21:00

アルバートハインはオランダ国内にたくさんあるスーパーです。
オランダ滞在中すごくお世話になりました。
voco the Hague by IHG

では宿泊した部屋の様子をご紹介していきます。
ロビー

ロビーがこちらです。
カウンターが3つあり、常にスタッフがたっています。
高級感のある外観とは少し違って
ロビーは少しカジュアルに感じました。
変に緊張しなくてよかったです。

ロビーにはお菓子やドリンクも売っています。

ロビーにはカフェとバーが併設されているようで
イスとテーブルがたくさん用意されていました。
レストラン・バー
ボタニカルキッチンバーラウンジ
ロビーの吹き抜けスペース奥にこちらのレストランがあります。
こちらが朝食会場になります。
料理の種類はコンチネンタル
コンチネンタルブレックファーストとは一般的に温かい料理がなく、
火を通していないメニューが中心だそうです。
営業時間
朝食:7:00 AM-10:30 AM
ランチ:12:00 PM-2:00 PM
ディナー:5:30 PM-10:30 PM

素泊まりなので朝食の写真がなくてすみません。
公式HPより予約も可能です。
Ultramarijn
バーもホテルに併設されています。
営業時間
ディナー:4:00 PM-10:00 PM
ホテル設備
インターネット
高速WiFiが客室・公共エリアで無料で利用可能です。
フィットネスジム
フィットネスジムもあります。
- エリプティカル マシン
- フリー ウェイト
- エアロバイク
- トレッドミ
などが利用できるようです。
ペットとの宿泊について
犬・猫とも宿泊可能のようです。
ペット1泊あたり30ユーロかかります。
ウォーターボウル・スリーピングマットが提供されます。
※レストランやバーでは、ペットの同伴は不可
ペットと宿泊したい方は事前に問い合わせすることをおすすめします。
廊下・部屋までの道

今回は3階に宿泊しました。
エレベーター前にイスとテーブルが用意されています。

椅子とテーブルの横に1階の様子が見られる窓もありました。
壁には蝶々のモチーフがあしらわれています。
一番安くて一番狭い部屋を予約しました。

一番安い部屋だからだと思いますが
エレベーターを降りてこの階段を登る必要があります。
すごく大きなスーツケースを持っていたのでこれが大変でした。
客室徹底解説:設備とアメニティ

宿泊した部屋の様子をご紹介します。
スタンダードルーム
ベット:シングル2台+エキストラベット
部屋の広さ:18㎡
ベッドと寝具

手前のベットがエキストラベットです。
シングル2台の部屋を3人で宿泊可能とあったので
てっきりその料金にエキストラベットが含まれていると思っていました。
しかし、実は含まれておらずエキストラベット代45ユーロ請求されました。
ライデン駅で泊まったホテルのフレッチャーウェルネスホテルでは
エキストラベットを1台入れてもらいましたが追加での請求はありませんでした。
予約時に料金が要るか分からないのでそれ以降は
絶対にベットが3台ある部屋を予約するようにしました。

テーブルとイスもあります。PCでの作業もできます。
部屋の設備(コンセント)

テーブルにはコンセントも用意されていて
コンセント以外にUSBとタイプCも用意されています。
水回り

洗面台はこちら
タオル・ハンドソープなどは用意されています。
歯ブラシがないのでご注意ください。

シャンプー・リンスなどもあります。
水圧は問題なく快適でした。

トイレがこちら。
洗面台の真横にトイレがあります。
トイレを使うときは洗面台・シャワーを同時に使うのは家族でないと難しいです。
水回りはとてもきれいです。
部屋の設備(コーヒーメーカー)

ポーションを入れるタイプのコーヒーメーカーが用意されています。


コーヒーメーカー用のカップと紅茶用のカップもあります。
電気ケトルはありません。
しかしコーヒーメーカーでお湯がでる仕様だったので紅茶なども飲めます。
コーヒー・紅茶以外にココアも用意されていました。
ボトルに入った水の用意はありません。
オランダでは一応水道水は飲めるらしいです。
私はちょっと怖かったので沸騰してから飲むようにしていました。
料金
料金は3人1部屋 25,804円
1人 8,601円
宿泊税 18.6ユーロ (約3013円)
1人 1004円
エキストラベット代 45ユーロ (約7,290円)
1人 2,430円
合計 12,035円

やはりオランダはホテル代が高いですね。
宿泊税も都市に近づく程高くなり、
ライデンは1人あたり3.5ユーロ
デン・ハーグでは6.2ユーロ
アムステルダムは12.5%
※2025年5月現在
アムステルダムはホテル代が高ければ高いほど宿泊税も高額になっていきます。
予約サイトでは支払わず現地で支払う方が多いので
この宿泊税も念頭に置いてホテルを決めるのをおすすめします。
またこの宿泊税は頻繁に変更になっており
アムステルダムでは2024年は7%だったのが
2025年には12.5%と大幅に変更されていますので
必ず最新情報をご確認ください。
voco the Hague by IHGを
agodaで調べる
Trip.comで調べる
公式HPで調べる
デン・ハーグ観光におすすめ!voco the Hagueの総合評価
今回はデン・ハーグにあるホテルvoco the Hague by IHGを紹介しました。
料金は少し高いですが
立地も良く
部屋もとてもきれいでした。
宿泊している方もビジネスマンや上品な年配のご夫婦が多いようで
エレベーターで一緒になった方などは
気さくに話しかけてきてくれました。
ホテルから観光地(美術館など)全て徒歩圏内なので
デン・ハーグに来るのが初めてな方におススメします!
宿泊税がアムステルダムではパーセンテージですが
ライデン・デンハーグでは1人当たりの金額は決まっているので
どれだけ高いホテルに泊まっても定額です。
高いホテルはライデンやデンハーグで泊まった方がお得かもしれないですね!(笑)
デン・ハーグにはすごくいい美術館があり
街並みもすごく綺麗です!

オランダ関連記事
ライデン駅すぐのホテル
ライデン駅すぐフレッチャーウェルネスホテル
アムステルダム運河クルーズ体験記
アムステルダム運河クルーズツアー予約方法・体験記
オランダ一番有名な観光名所
キューケンホフ公園への行き方・チケットの買い方
>>ヨーロッパ33ヶ国で使用できるeSIM(SIMカード)
>>マウリッツハイス美術館入場券
>>オランダ | アムステルダム発ロッテルダム、デルフト、ハーグ日帰り旅行