【宿泊記】Stanton Gaya Hotel 宿泊レビュー|コタキナバル・マレーシア

マレーシア

今回はマレーシア・コタキナバル旅行中に宿泊した

スタントン ガヤ ホテル (Stanton Gaya Hotel)のお部屋をご紹介します。

ショッピングモール、ご飯屋さん、コインランドリーなどが

近くにあるので利便性がとても良かったです。

agodaで予約する時に28㎡は狭いかな?と思っていましたが

部屋に入った瞬間、広くてびっくりしました!

コタキナバル滞在中にマリオット系列
ル メリディアン コタキナバルにも宿泊しました。
興味のある方はぜひ読んでみてください!
>>【宿泊記】ルメリディアン・コタキナバル宿泊レビュー|コタキナバル・マレーシア

【宿泊記】ルメリディアン・コタキナバル宿泊レビュー|コタキナバル・マレーシア
今回はコタキナバル旅行中に宿泊した マリオット系列の ル メリディアン コタ キナバル (Le Méridien Kota Kinabalu)の お部屋をご紹介いたします。 クラブラウンジについては別...

アルコール飲み放題のクラブラウンジについてはこちらで紹介しています!
>>【クラブラウンジ利用体験記】ルメリディアンコタキナバル|コタキナバル・マレーシア

【クラブラウンジ利用体験記】ルメリディアンコタキナバル|コタキナバル・マレーシア
コタキナバル滞在中に利用した ルメリディアンコタキナバル(Le Méridien Kota Kinabalu)の クラブランジの様子をご紹介いたします。 ルメリディアンコタキナバルに宿泊しようと決めた...

日本より手頃な値段で宿泊できますよ!

スタントン ガヤ ホテルの概要

ホテル玄関

コタキナバル滞在の3泊で1泊ずつ違うホテルを選びました!
・ちょっとリッチなホテル<ル メリディアン コタ キナバル
・立地が良くリーズナブルなホテル<スタントン ガヤ ホテル
・空港近くのホテル<The Atelier

スタントン ガヤ ホテルは立地が良く、
リーズナブルな値段で宿泊できました!

スタントン ガヤ ホテル
公式HPで調べる
agodaで調べる
Trip.comで調べる

交通費

スタントン ガヤ ホテルは素泊まりだったので

ルメリディアン・コタキナバルでチェックアウトまでゆっくりし

Grabを利用して向かいました。

ルメリディアン・コタキナバルからスタントン ガヤ ホテルまでは

950mほど離れています。(徒歩で約13分) MYR10(約360円)

道が悪いのと暑さもあってスーツケースを持ったまま

10分以上歩くのは厳しいと思いGrabを利用しました。

朝のコタキナバル市内は混雑するようで

15分程度の距離ですが

思いのほか時間がかかりました。

気持ち早めに出発するのをおすすめします。

エントランス

ホテルのエントランス
ホテルのロビー

コンセントもあり椅子と机がたくさんあるロビーです。

電子レンジやコーヒーメーカーがおいてありました。

宿泊した部屋

ホテルの廊下
ホテルの部屋

スーペリアファミリールームです。

クィーンベッド1台とシングルベッド1台のシティビューのお部屋です。

28㎡とありましたがとても広くてびっくりしました!

預入サイズと機内持ち込みサイズのスーツケースを

それぞれ1つずつ並べても歩くスペースが十分にありました。

トイレ・シャワー

トイレ
シャワー

トイレとシャワーも綺麗で水圧も問題なかったです。

扉の横にあるホットウォーターの電源を入れてからシャワーを使用してください!
この電源をいれないといつまでたってもお湯にはなりません!

シャワールームのフック
アメニティ

棚などはないですが、壁にフックがあるので

着替えを袋などに入れて置いておけます!

シャワールームにはシャワージェルとシャンプーだけです。

洗顔やトリートメントが必要な方は忘れないようにしましょう!

部屋の設備

一般的なホテルではシャワールーム内に洗面台がありますが

この部屋は部屋側にあったので混み合うことなく快適にドライヤーが使えました!

アメニティ

冷蔵庫・電気ケトル・お水など

アメニティ

マレーシアでは珍しいボトルの水がありました!

他のホテルでもお水は置いてありますが、
ペットボトルのお水が置いていたのはスタントン ガヤ ホテルだけでした!

マレーシアのコーヒー”O”とSABA TEAが置いてあります。

文房具

文房具

机の上に文房具が置いてありました!

・鉛筆
・定規
・ハサミ
・ホッチキス(芯なし)
・セロテープ(テープなし)

ロビーまで借りに行くことなく

部屋にハサミがあるのは助かります!

部屋からの景色

部屋からの景色

20時半にチェックインした時は

まだ少し街は騒がしくクラクションの音など聞こえていましたが

大通りから1本入っているので夜は静かでよく寝れました!

料金

私たちはagodaで予約しました。

1部屋 8,876円

現地で宿泊税10MYR(約360円)を支払いました。

宿泊税も足して1人 約3,079円で宿泊することができました!

徒歩圏内にショッピングモールがあり、こんなに広くて清潔な部屋はお得だと思います!

スタントン ガヤ ホテル
公式HPで調べる
agodaで調べる
Trip.comで調べる

まとめ

コタキナバルではホテルステイを楽しむ日と

観光に行く日によって宿泊するホテルを分けていました。

スタントン ガヤ ホテルにはホテルステイするために宿泊しておらず滞在中は朝から晩まで観光していました。

ホテル周辺は賑やかで観光帰りの夜でも人が多く、開いているお店も多かったので安心できました。

スタントン ガヤ ホテル周辺にはスリア・サバやWisma Merdekaなどのショッピングモールが

徒歩5分圏内にあるので利便性は抜群だと思います!

朝から夜まで観光してホテルにあまり滞在せず

立地を重視される方はぜひこちらのホテルも候補にいれてみてはいかがでしょうか。

※1MYR=約36円で計算しています。
 2025年1月現在の情報です。最新情報をご確認ください。

▼コタキナバル市内観光についての記事
コタキナバル市内を観光チャーター車3時間で巡ってみた|レビュー・プラン紹介
キナバル国立公園へ9時間チャーター車日帰り観光ツアー|レビュー・プラン紹介
”テングザルにも会える”ロッカウィワイルドライフパークに行ってきた【2024年12月】

キナバル国立公園へ9時間貸切チャーター車 日帰り観光ツアー|レビュー・プラン紹介
今回は2024年12月から2025年1月のマレーシア旅行でツアーに参加せず クンダサン・キナバル公園の日帰り観光で利用したチャーター車についてご紹介します。 コタキナバル市内からキナバル山への日帰り観...

>>コタキナバル国際空港(BKI)~コタキナバル市街地のホテルまで移動 チャーター車空港送迎サービス予約 エアアジアライド運行(マレーシア)

>>キナバル国立公園+ポーリン温泉 日帰り観光ツアー(マレーシア コタキナバル・1日ツアー)

>>マレーシア celcomdigi 30日間 音声通話付SIMカード クアラルンプール / コタキナバル / タワウ空港受取

プロフィール
関西姉妹
この記事を書いた人

死ぬまでに世界中を旅したい!
※すこしでも安く…(笑)
【今まで行った場所】
シンガポール・台湾・香港・ベトナム(ホイアン・ダナン・ホーチミン)・アメリカ(グアム・ニューヨーク)・タイ(バンコク・アユタヤ・スコータイ)・マレーシア(ペナン・コタキナバル・ムル)

関西在住
INFPの姉とISTJの妹
全く似ていないでこぼこ姉妹の格安旅行についてあれこれ書いていきます!

関西姉妹をフォローする
マレーシア海外旅行
関西姉妹をフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました