スポンサーリンク

オランダ・スキポール空港を快適に過ごす!ラウンジ・無料シャワー・有名時計を解説

オランダ・スキポール空港を快適に過ごす!ラウンジ・無料シャワー・有名時計を解説 オランダ

オランダのスキポール空港での乗り継ぎや出発前の時間、どう過ごすか考えていますか?

私自身、いつも通り「プライオリティパスのラウンジでゆっくり過ごそう!」

と思っていたら、まさかの長蛇の列…

ラウンジ利用を諦めてガッカリしていたんですが、その時見つけました!

空港内にある無料シャワーを!

これは本当にラッキーでした!

この記事では、私と同じような状況にならないためにも、

この実体験も踏まえ、

プライオリティパスラウンジのリアルな混雑状況と、

旅の疲れを癒すのに最適な穴場の無料シャワーについて詳しくご紹介します。

これを知っていたら、フライト前後の快適さが段違いですよ!

さらに空港ならではの面白いアート作品「人による手書き時計」まで、

スキポール空港・次のフライトを快適に楽しむための秘密をお伝えします。

ぜひこの記事を読んで、スキポール空港での時間をより楽しく、有意義にしてくださいね!

オランダ旅行の強い味方!スーパー「アルバート・ハイン」攻略ガイド【2025年5月】
円安の今、オランダ旅行は物価高が気になる… お土産代も食費も抑えたい! そんな方におすすめしたいのがスーパーです! 実は、オランダのスーパーは観光客にとっても非常に魅力的な存在なんです。 現地のスーパ...

プライオリティパスは要注意!スキポール空港「ラウンジ」のリアルな待ち時間

プライオリティパスをお持ちの方なら、

出発前のラウンジ利用を楽しみにしている方も多いですよね!

スキポール空港にもプライオリティパスで利用できるラウンジがあります。

第一ターミナルにAspire Lounge (No.26)

第二ターミナルにAspire Lounge(No.41)の2ヵ所です。

今回は第二ターミナルにあるAspire Lounge(No.41)を訪れましたが

非常に長い待ち時間が発生していました

チューリップの開花時期というのも関係しているかもしれません。

結局、フライトの時間を考慮すると利用を諦めざるを得ませんでした。

ラウンジの写真はないのですが、場所と順番待ちの方法をお伝えします。

どんなラウンジがある?場所はどこ?

先ほどお伝えした通りスキポール空港には、

プライオリティパスで利用できるラウンジが2ヶ所あります。

主に「非シェンゲン圏内」(国際線利用の場合)と「シェンゲン圏内」(ヨーロッパ域内移動の場合)

で利用できるラウンジが異なります。

非シェンゲン圏内:Aspire Lounge(No.41)

営業時間
毎日:午前6時~午後9時
※注意:最終入館時間は午後8時30分です。

所在地
アムステルダム・スキポール空港(Amsterdam Schiphol), 第2ターミナル
エアサイドの3階、パノラマデッキにあります。「Lounge 41」の標識に従ってお進みください。

利用条件
出発予定時刻の3時間前から入室可能です。2歳未満のお子様は入室無料です。
服装規定は終日スマートカジュアルです。

シャワー:別途料金が必要。

こちらが今回訪れたラウンジです。

日本に帰る方は主にこちらのラウンジになると思います。

シェンゲン圏内: Aspire Lounge (No.26)

営業時間
毎日:午前6時~午後9時
最終入館時間は午後8時30分です。

所在地
アムステルダム・スキポール空港(Amsterdam Schiphol), 第1ターミナル
エアサイドにあります。保安検査を通過した後、右折し、「Lounge 26」の標識に従ってお進みください。

利用条件
出発予定時刻の3時間前から入室可能です。2歳未満のお子様は入室無料です。
服装規定は終日スマートカジュアルです。

最初間違えてこちらのラウンジに行ってしまい

大幅に時間をロスしてしまいました!

皆さんは間違えずにまっすぐNo.41に向かってくださいね!

入場待ちは必至!リアルな混雑状況と順番待ちの方法

残念ながら、スキポール空港のプライオリティパス対応ラウンジは、非常に長い待ち時間が発生しています。

ラウンジ利用を諦めざるを得ないほどでした。

スキポール空港にはそんなに来る機会がないと思うので行けなかったのは残念です。

私がラウンジに着いて順番待ちをしたとき39番目した。

オランダのスキポール空港の順番待ちの画面

出発まで2時間ほどだったので無理だろうとは予感していました。

具体的な順番待ちの方法

1.直接ラウンジへ:
「Lounge 41」の標識に従ってラウンジに向かいます

スキポール空港のラウンジまでの案内

案内に従って40-52の方にまっすぐ進みます

2.ラウンジへのエスカレーターを登る

スキポール空港ののラウンジへのエスカレーター

こちらのエスカレーターを登ります。

3.右折して階段を登る

スキポール空港ののラウンジへの階段

エスカレーターを登って右折するとこの景色が見えてきます。

見えている右手のエレベーターで上がるか

奥に階段があるのでそれを登ります。

QRコード読み取り

スキポール空港のラウンジのQRコード

ちょうど男性の頭で隠れていますが

この後ろにQRコードがあるので読み込みと順番待ちができます。

右側がプライオリティパスの人が対象のラウンジです。

ひたすら待つ

QRコードを読み込むと先ほどお見せした

あなたの前に〇組待っていますという画像が表示されるので

それが1組になるまでひたすら待ちます。

飛行機の時間の関係でキャンセルする人も多いので一気に番号が繰り上がる時もあります。

フライト時間に間に合わさそうな時は

画面下にある「Leave queue」を押してキャンセルしてください。

せっかくプライオリティパスを持っていても、確実に利用できるとは限らないのが現実です。
ラウンジ利用を予定している場合は、フライトに間に合うよう、十分に余裕を持ったスケジュールを組むか、
利用できない可能性も視野に入れておくことを強くおすすめします。

フライト前にスッキリ!スキポール空港で「無料シャワー」を使う

ラウンジに行けなかった方の代替案の一つとして無料のシャワーをご紹介!

実はスキポール空港には、無料で利用できるシャワースペースがあるんです。

Aspire Lounge(No.41)とも近いので

ラウンジの順番待ちをしながらシャワーも浴びれちゃいます!

ラウンジもシャワーがありますが

別料金がかかります。

これは、あまり知られていない情報じゃないかな?と思います。

シャワー室の場所

スキポール空港無料のシャワー室への道

ラウンジまでの行き方で紹介したエレベーターと同じです。

右に行くとラウンジ、左に行くと待合スペースがあって

さらにその奥にシャワーがあります。

空港の案内図で『シャワー』のマークを探してみてください。

トイレに行こうとして偶然みつけたのですが

見つけられて本当に良かったです!

シャワー室の外観

スキポール空港のシャワー室の様子

入り口近くがトイレで奥の方にシャワー室があります。

スキポール空港の無料シャワー室

こちらがシャワー室です。

シャワー室の中

スキポール空港のシャワー室の中

こちらがシャワー室の中の様子です。

スキポール空港のシャワー室の荷物置き
スキポール空港のシャワー室のフック

荷物を置く台とフックもあります。

シャワーと着替える場所にかろうじて仕切りがあるのですが

シャワー近くに着替えを置くとびしょびしょになってしまうので

出来るだけシャワーから離してドアの近くのをおすすめします。

私は着替えを近くにおいていたので濡れてしまいました。

フックがあるのでビニール袋が何かにいれて

ひっかけておいてもいいかもしれません。

利用方法

・タオル・ボディーソープなどは持参
シャワーがあるだけなので必要なものは自分で持って行きましょう。

・ドライヤー無し
ドライヤーがないので女性は髪の毛を洗うのは難しいと思います。

凄く清潔でこのシャワーを無料でつかっていいのかな?と思うほどでした。

お湯もちゃんと出ますよ!

長時間のフライト前に

さっぱりすることができてすごくうれしかったです。

動く絵が面白い!スキポール空港の名物「人による手書き時計」は必見

スキポール空港を歩いていると、突如として目の前に現れる、

まるで人が中にいて描いているかのように見える巨大な時計をご存知ですか?

これは、オランダのアーティスト、マールテン・バス氏が手掛けた

『Schiphol Clock(スキポール・クロック)』というアート作品で、

空港の名物の一つとなっています。

場所

ラウンジ41を目指して歩くとあります。

何度か紹介いているエスカレーの右側にあります。

驚きの仕掛け

透明な文字盤の後ろには、作業着を着た男性の姿が映し出されています。

この男性は、実際に時計の針を動かしているかのように、

せっせと手書きで時針と分針を描き、そして消していきます。

約1分に1回更新されるこのパフォーマンスは、

遠くから見ると本当に人が描いているように見え、思わず足を止めて見入ってしまいます。

この時計がみたかったので

見ることができてうれしかったです!

まとめ

この記事ではご紹介したプライオリティパスラウンジのリアルな状況

無料シャワー、そしてスキポール空港ならではのユニークなアート作品「人による手書き時計」

といった情報をご紹介いたしました。

ラウンジが使えなくても、無料シャワーでリフレッシュできるということを知っているだけで、きっと安心感が違うはず。

ぜひこれらの情報を活用して、スキポール空港での時間を最大限に有効活用し、

オランダ旅行を最高の思い出にしてくださいね!

スキポール空港のアート作品の時計

ミュージアムカード解説記事
ミュージアムカードは元がとれる?検証記事
アムステルダムGVB乗り放題チケット体験記
GVB乗り放題体験と公共交通チケット比較

ヨーロッパ33ヶ国で使用できるeSIM(SIMカード)

アムステルダム ゴッホ美術館 入場 チケット予約(オランダ アムステルダム・美術館)

アムステルダム モコ美術館 チケット

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました