スポンサーリンク

【旅行記】ペナン・コタキナバル・ムルはじめてのマレーシア年末年始旅行|3日目

旅行記
記事内に広告が含まれています。

2024年12月から2025年1月の年末年始に

マレーシアへ11泊12日で旅行してきました!

この記事では3日目のムル国立公園の滞在の様子をご紹介いたします!

この日はムル国立公園のツアーに2参加しました!

旅行日程は

ムル 3泊4日

コタキナバル 3泊4日

ペナン島 3泊4日

飛行機泊 行き帰りで1泊ずつ

合計11泊12日です。

今回のマレーシアに行くことに決めたのは

まっぷるでマレーシアのムル国立公園の写真をみて

ここに行きたい!となりました。

ほぼ私のごり押しです(笑)

マレーシアが初めてなこともあり

どこに行くか、何をするかを決めるのに時間がかかりました。

各箇所3泊4日ずつで組みましたが

この日数にして良かったなと思っています。

紆余曲折を経た私たちの旅行日程をご紹介していくので

マレーシア旅行を考えられている方

ペナン島・コタキナバル・ムルに行こうと考えられている方

の参考になればいいなと思います。

3日目はムル国立公園のツアーの様子などを

詳しくご紹介していきます。

▼前日の旅行記はこちら
←2日目|日本から約19時間後に予約ムルに到着!そのままツアー参加へ

【旅行記】ペナン・コタキナバル・ムルはじめてのマレーシア年末年始旅行|2日目
2024年12月から2025年1月の年末年始に マレーシアへ11泊12日で旅行してきました! この記事では2日目のコタキナバル→ムルへの飛行機移動 そしてそのままムル国立公園で1つめのアクティビティに...

▼次の日の旅行記はこちら
1日でツアー3つに参加!緊張のムル・マリオットへ行ってみた!|4日目→

【旅行記】ペナン・コタキナバル・ムルはじめてのマレーシア年末年始旅行|4日目
2024年12月から2025年1月の年末年始に マレーシアへ11泊12日で旅行してきました! この記事では4日目のムル国立公園のツアーの様子をご紹介! この日はツアーに3つ参加しました! 朝・昼・夜と...

3日目のプラン

この日は過酷な1日目2日目を乗り越えて

ムル国立公園で一日をゆっくり過ごせる日です。

この日はツアーが昼と夕方の2つだけなので

ゆっくりすることができる1日です。

3日目のスケジュール
  • 7:30
    朝食
  • 9:30
    CLEAWATER CAVE&CAV OF THE WINDS

    MYR 67/人

  • 12:40
    昼ご飯

    LUNCHBOX 3つ MYR66

  • 14:00
    ホテルに戻る
  • 17:00
    サンセットクルーズ

    MYR50/人

  • 18:30
    晩ご飯
  • 22:00
    就寝

はじめてのマレーシア周遊【3日目】

ようやくムル国立公園でゆっくりすることができる1日です。

昨日は飛行機で移動してそのままツアーに参加したので

クタクタで公園を満喫する時間が少なかったです。

3日目はツアーに2つ参加しましたが

結構部屋でゆっくりする時間を持つことができました。

7:30 朝食

6:30ぐらいに起きて

洗濯物を干したりして

7:30に朝食に向かいます。

ムル国立公園のロッジに宿泊すると

朝食も付いています!

朝食
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カフェについての記事で料金や詳しいメニューを紹介しています。

▼カフェについてはこちら
グヌン・ムル国立公園内の唯一のカフェ・売店をご紹介

【2024年12月】グヌン・ムル国立公園内の唯一のレストラン・売店をご紹介!
マレーシアの世界遺産である グヌン・ムル国立公園内にあるレストランをご紹介いたします。 ムル国立公園に行く方は必ず訪れる場所です。 私たちはムル国立公園内に宿泊したので 朝・昼・晩こちらでご飯を食べま...

8:30 オフィスに行く

ムルオフィス

朝食を食べた後はムル国立公園のオフィスへ向かいます。

このオフィスはいつ行っても綺麗で

ゴミが落ちているのを見たことがありません。

追加したいツアーがあったのでそれの申し込みと

ヘアドライヤーを借りに来ました。

ヘアドライヤー

こちらを借りるのには

デポジット(MYR100)を預ける必要があります。

現金がおススメです。

ヘアドライヤーを返したときにそのまま返金してもらいました。

部屋にヘアドライヤーがないので
持ってきていない人は借りる必要があります!
個数に限りがあるので早めに借りた方がいいです!
オフィスは17:30ぐらいには閉まるのでご注意ください。

▼泊まったロッジについてはこちら
グヌン・ムル国立公園内の宿泊施設|レビュ・料金

【宿泊記】世界遺産グヌン・ムル国立公園内の宿泊施設の料金・レビュー|ムル・マレーシア
マレーシアの世界遺産の一つである グヌン・ムル国立公園に訪れた時に宿泊した グヌン・ムル国立公園内の宿泊施設をご紹介いたします。 予約方法は正直難しかったです。 予約方法についてこちらの記事を参考にし...

9:30 ツアーに参加

本日1つ目のツアーに参加します。

船

まずは船に乗船し、

現地の人が作ったお土産の市場まで見に行きます。

10:00 市場到着

市場
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現地の人の手作りのお土産を見て

猫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人懐っこい猫が近寄ってきます。

虫がすごい寄ってくるので
虫よけは絶対していきましょう!
あと皮膚は露出しない!
他の参加者で半袖や短パンの方は全員かまれていました!

10:45 1つ目の洞窟に到着

市場でお土産を買って

また船に乗って1つ目の洞窟を目指します。

洞窟1
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日も洞窟を見ましたが

また違う雰囲気の洞窟です。

この洞窟は次に船に乗って向かう洞窟と繋がっているようです。

11:50 2つ目の洞窟

船に乗って2つ目の洞窟に到着です。

階段
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2つ目の洞窟はこの階段を登って向かいます。

結構しんどいですが、洞窟の中は

洞窟2の内部
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなに綺麗な洞窟を見ることができます。

12:40 昼ご飯

2つ目の洞窟を見終わってランチタイムです。

ランチ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムルカフェで朝食の時にテイクアウトを頼んでいました。

こんなにがっつりなご飯を持っていたのは私たちだけでした。

川
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

休憩所から見えるこの川でみんな泳いでいました。

この川の水めっちゃ冷たいのでご注意ください。

CLAEWATER CAVE & CAVE OF THE WINDS
MYR 67
所要時間:4時間

▼このツアーについての詳細はこちら
グヌン・ムル国立公園ツアー紹介-Part1

【2024年12月】グヌン・ムル国立公園ガイドツアーの内容・料金・感想-part1-
2024年12月にマレーシアの世界遺産であるグヌン・ムル国立公園で 実際に参加したツアー6個の内容・料金・感想をご紹介いたします。 今回マレーシア旅行で ムル・コタキナバル・ペナンと周遊しましたが こ...

14:00 ホテルへ戻る

来た道を船で戻ります。

部屋に戻ってシャワーを浴びたり

ツアーで汚れた服などを洗濯しながら

部屋でゆっくりして過ごします。

15:30 売店へ行く

部屋でゆっくりした後

もう一つツアーを追加しようとなりオフィスに向い

売店

売店で水やお土産のTシャツなどを購入します。

Tシャツは色々な柄があるのでおすすめです。

17:00 サンセットクルーズ

すこし部屋でゆっくりして

サンセットクルーズに参加します。

サンセットクルーズ

夕日を見ることができるかな?と思いましたが

あまりきれいな夕日は見ることが出来ずに終わりました。

サンセットクルーズ
MYR50
所要時間:1時間

▼このツアーについての詳細はこちら
グヌン・ムル国立公園のツアー紹介・レビュー・料金-Part2

【2024年12月】グヌン・ムル国立公園ガイドツアーの内容・料金・感想-Part2-
2024年12月にマレーシアの世界遺産であるグヌン・ムル国立公園で 実際に参加したツアーの内容・料金・感想をご紹介していきます。 約2週間ほどマレーシア旅行を旅行して ムルで過ごした3日間が一番楽しく...

18:30 晩ご飯

サンセットクルーズ終わりそのまま

ムルカフェへ向かいます。

晩御飯
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はハンバーガーなどを食べます。

晩御飯3人で MYR83でした。

▼カフェについてはこちら
グヌン・ムル国立公園内の唯一のカフェ・売店をご紹介

【2024年12月】グヌン・ムル国立公園内の唯一のレストラン・売店をご紹介!
マレーシアの世界遺産である グヌン・ムル国立公園内にあるレストランをご紹介いたします。 ムル国立公園に行く方は必ず訪れる場所です。 私たちはムル国立公園内に宿泊したので 朝・昼・晩こちらでご飯を食べま...

22:00

ベット

晩御飯を食べて

シャワーや洗濯などをして就寝します。

階段をたくさん登ったので休息時間を貼って寝ます。


今回の旅行で初めて休足時間を使ったのですが

これめっちゃおすすめです!

次の日起きた時の足が全然違います!

今度から旅行のお供になりそうです。

まとめ

今回は3日目の様子をご紹介いたします。

私たちの旅行しては珍しくゆっくりした1日です。

部屋でゆっくりする時間をたくさん取ることができました。

これもムル国立公園内の宿泊施設に泊まったのが理由だと思います。

ツアーとツアーの空き時間毎回マリオットまで

シャトルバスで行っていたら大変だろうな思います。

ツアー毎に部屋でシャワーを浴びれるのも良かったです。

クリアウォーターツアー

きれいな洞窟を2つ見ることができるので

おすすめです!

サンセットクルーズは時間があれば参加しても良いかな?

と思います。

※1MYR=約36円で計算しています。
 2025年1月現在の情報です。最新情報をご確認ください。

▼前日の旅行記はこちら
←2日目|日本から約19時間後に予約ムルに到着!そのままツアー参加へ

【旅行記】ペナン・コタキナバル・ムルはじめてのマレーシア年末年始旅行|2日目
2024年12月から2025年1月の年末年始に マレーシアへ11泊12日で旅行してきました! この記事では2日目のコタキナバル→ムルへの飛行機移動 そしてそのままムル国立公園で1つめのアクティビティに...

▼次の日の旅行記はこちら
1日でツアー3つに参加!緊張のムル・マリオットへ行ってみた!|4日目→

【旅行記】ペナン・コタキナバル・ムルはじめてのマレーシア年末年始旅行|4日目
2024年12月から2025年1月の年末年始に マレーシアへ11泊12日で旅行してきました! この記事では4日目のムル国立公園のツアーの様子をご紹介! この日はツアーに3つ参加しました! 朝・昼・夜と...

>>マレーシア celcomdigi 30日間 音声通話付SIMカード クアラルンプール / コタキナバル / タワウ空港受取

>>コタキナバル発 マングローブクルーズ+スカイミラー+ホタル鑑賞日帰りツアー予約 夕食+ホテル送迎付(マレーシア・1日ツアー)

>>コタキナバル国際空港 ⇔ コタキナバル市街地 / 郊外ホテル チャーター車空港送迎 SIMカード付きプランあり(マレーシア サバ州)

プロフィール
関西姉妹
この記事を書いた人

死ぬまでに世界中を旅したい!
※すこしでも安く…(笑)
【今まで行った場所】
シンガポール・台湾・香港・ベトナム・アメリカ・タイ・マレーシア・オランダ

関西在住
INFPの姉とISTJの妹
全く似ていないでこぼこ姉妹の格安旅行についてあれこれ書いていきます!

関西姉妹をフォローする
旅行記
スポンサーリンク
関西姉妹をフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました